整形外科系の病気について

整形外科系の病気について

こんな症状はありませんか?

整形外科の病気について|厚木キジュ動物病院
  1. 動きたがらない
  2. どこかが痛そう
  3. 歩き方がいつもと違う
  4. 脱臼・骨折したかも


上記の症状に心当たりがある場合は、愛犬、愛猫が整形外科系の疾患にかかっ
ている可能性がございます。



整形外科系の病気について

よくある症例として骨折や脱臼などがあります

1.骨折

折は小型犬や子犬の時期に、遊んだり高い所から落下したなどでの理由で起こります。落下直後から折れた足を痛がり地面に足を付けなくなります。
もしそうなった場合はすぐに病院へ行く必要があります。骨折したまま動いてしまうと骨折箇所が悪化し最悪の場合、断脚にもなりかねません。病院でレントゲンを撮り骨折箇所の確認をし、緊急的な固定が必要となります。人のギプスのような固定を行なったり、場合によっては手術が必要となる事があります。
骨折箇所の程度によって術式は様々ありますが、骨のズレを戻してプレートやピンなどで強固な固定をおこないます。迅速で正確な処置が骨折では重要となります。

2.膝蓋骨脱臼(パテラ)

脱臼の中でも特に多いものとして膝蓋骨(膝の皿)の脱臼があります。小型犬に多くみられますが、なかなか家では症状が出ない事や気づかない事があります。時々、後ろ足を挙げてケンケンしているなどの症状から、無症状の場合もあります。気づかずに放置してた場合、骨の変形や十字靭帯の断裂を引き起こして歩行困難となる事もあります。

脱臼の程度(グレード1~4)にもよりますが、根本的な治療方としては手術が適応となります。十字靭帯の断裂も引き起こした場合は膝蓋骨と十字靭帯の整復を同時に行います。

グレードの分類も解説しておきます。


グレード1: 手で膝蓋骨を脱臼させることができますが、放すと自然に正常な位置に戻ります。

グレード2: 膝蓋骨は脱臼していますが、手で戻すと膝蓋骨は正常な位置に戻ります。

グレード3: 膝蓋骨はほぼ脱臼したままですが、手で正常な位置に戻してもすぐに脱臼します。大腿骨(太ももの骨)や脛骨(すねの骨)の変形を伴うこともあります。

グレード4: 膝蓋骨は常に脱臼したままであり、手で元の位置に戻すことはできません。骨の変形は重度になります。




当院の外科疾患治療の特徴

専門外来

当院には外科の専門医がおります。また、胸部心臓外科手術も執刀できる専門医とも連携しております。
<専門医のプロフィール>
【診療実績】年間100症例以上の高難易度手術を執刀。
【対応症例】高度な胸部心臓外科手術や、難易度の高い骨折にも対応しておりますのでご相談ください。

手術|整形外科系の疾患|厚木キジュ動物病院

新技術を用いた半導体レーザー

動物にとって、より優しく安全な治療が可能です。
半導体レーザーの光は近赤外線の性質で、生体組織を透過しやすく、組織内部へ光の温熱効果をもたらします。血管の回りの平括筋の緊張が緩和され血管径が大きくなり、血流が増加します。
それにより、各細胞への酸素の供給量が増加して活性化されます。

体に負担の少ない漢方|厚木キジュ動物病院

特徴

糸を使用することなく血管をシールする事が出来るので、術後の合併症のリスクを減らすことが可能となります。
当院では、避妊手術や去勢手術を含め、極力体内に糸を残さないような手術を行っています。止血をしながらの切開が可能なため、手術時間の短縮やより安全性の高い手術が可能です。


当院の治療の流れ|厚木キジュ動物病院

診療の流れ

当院では治療前にしっかりと問診と身体検査、各種検査を行い飼い主様の不安と疑問が解消できてからの治療となります。少しでも不安や疑問がある場合は何でも聞いて下さい。解決できるまで何度でも説明します!

1.初めての来院時

まずはしっかりと問診と一般身体検査をして動物の状態を把握します。年齢や性別、品種によってかかりやすい病気が違うため、まずは必要な検査を見極めるため、しっかりお話しします。

  • 問診
  • 視診、触診、聴診など
身体検査|厚木キジュ動物病院

2.検査、治療の提案

問診と身体検査で大まかな動物の状態を確認し、治療や検査のご提案をします。症状が軽い場合などには必要のない検査は行なわず、治療を優先して診療を進めることも多くあります。

なかには精密な検査が必要となることもあります。その際にも可能な限り負担の少ない検査から行なっていきます。

この時点で治療や検査が高額になる場合には、大まかな費用のご説明も併せて行ないます。

検査|厚木キジュ動物病院

3.検査と治療計画

動物たちの状態に合わせて、血液検査、レントゲン検査、エコー検査などを行ない、治療前の患部の評価をします。なかには、患部以外に内臓的な不調の原因がある場合もあります。

検査結果は分かりやすくご説明し、獣医師とご家族の方との相談の上で、個体に合わせた治療計画を決めていきます。

  • 外科的治療、化学療法、免疫療法、投薬による療法、東洋医学療法、など
検査|厚木キジュ動物病院

4.治療の開始

ご家族の方と相談して、ご納得して頂いた上で治療に入ります。

整形外科|厚木キジュ動物病院







<< こんな症状はありませんか?一覧に戻る >>




Copyright © 2016 厚木キジュ動物病院 All Rights Reserved.

タイトルとURLをコピーしました